「プログラミングは苦手!でもUnityでゲームを作ってみたい!!」という音々のワガママから始まった企画です
難易度★☆☆
2022.08.18
スイッチオンのVtuber紹介 Vol.1
既に、ブログやTiktokなどのショート動画でお目見えしていますが、このたびスイッチオンでVtuberがデビューしました!ま...
という訳で、この前のUnityの超簡単ゲーム「RUN!」。プログラミング無しでUnityでゲームができるんなら拙者もUnityやってみたいでござるよ
2022.07.13
はじめてのUnity~超簡単3Dゲーム①「RUN!」~
スクリプト(プログラミング)無しでゲームをつくる!Unity初心者が、最初にゲームをつくるならコレ!U...
音々ちゃん。それは難しい注文なのです。Unityでゲームをつくるにはどうしてもスクリプト(プログラム)は必要になってくるのです
そこを何とかお願いでござる!拙者どうしてもプログラミングは勉強したくないのでござる!!
そこまできっぱり言い切るなんて…音々ちゃんエライのです!仕方ない…プログラミング無しで、前回のRUNゲームをどこまで改造できるか、やってみるのです!
よっ!明日架大明神!
目次
ユニティちゃんパッケージファイルのダウンロード
それでは、前回の「RUN」ゲームのおさらいなのです。プレイヤーはアセットストアから「Starter Assets – Third Person Character Controller」をインポートして「PlayerAmature」を使ったのです
ああ、あのロボット殿でござるね。あの手の顔は無表情でどうにも好きになれないでござるよ
そこで、今回は、PlayerAmatureのアンドロイドの姿を、このキャラクターに変えるのです!
キャー!カワユイ!!カッコいい!!誰でござるか?このお方は
Unity Technologies Japanが生み出したユニティちゃんなのです。このサイトからUnity用のパッケージデータをダウンロードできるのです
おっ!ここに「DATA DOWNLOAD」ってボタンがあるでござるな
そのボタンをクリックすると、次のページでライセンス条項やガイドラインが書いてあるので、よく読むのです
ふむふむ…問題ないでござるよ
では、この「同意しました」にチェックを入れて「データをダウンロードする」をクリックすると
おお!ユニティちゃんだけでなく、いろんなキャラクターがそろっているでござるよ
ページの一番左上がユニティちゃんの3Dモデルデータなのです。さっそく「DOWNLOAD」ボタンを押して、パソコンの好きな場所にパッケージファイルをダウンロードするのです
注:UnityChan_×_×.unitypackage の×はバージョンNoです。バージョンNoは変更している場合があります
Unityにパッケージファイルをインポート
それでは前回つくったUnityの「RUN!」プロジェクトを開くのです。新しくプロジェクトを作成して、StarterAssetsをインポートしても良いのです
Unityプロジェクトの新規作成方法はこちら
2022.07.13
はじめてのUnity~超簡単3Dゲーム①「RUN!」~
スクリプト(プログラミング)無しでゲームをつくる!Unity初心者が、最初にゲームをつくるならコレ!U...
開いたでござるよ
それでは、ユニティちゃんのパッケージファイルをこのプロジェクトにインポートするのです。「Asset」メニューの「Import Package」から「Custom Package」をクリック
ダウンロードしておいたユニティちゃんのパッケージファイルを選択して「開く」のです
なんか、細長いリストみたいのが出てきたでござるよ!
大丈夫、これがユニティちゃんのパッケージファイルに含まれているファイルの一覧なのです。全部チェックが付いていることを確認して「Import」をクリック!
インポートが完了すると、ProjectウィンドウにUnityChanというフォルダが出来ているのです!
ここまではカンタンでござるね
PlayerAmatureをUnpack(封印解除)する
次は、いよいよプレイヤーをユニティちゃんの姿に変えるのです
ふふ~ん、分かったでござるよ。UnityChanフォルダのprefabに入っているこのファイル(unitychan)をシーンビューに持ってくれば良いでござるね?
良いところに気が付いたのですが残念!違うのです
あれれ?確かにunitychanをシーンビューに置いてもキーボードで操作できないでござるな
さっきインポートしたユニティちゃんにはキーボードで操作したり、カメラが追ってくるようなコントローラーが付いていないのです。そこで今回は「PlayerAmature」のコントロールで操作できる部分を活かしつつ、外見だけをユニティちゃんに差し替える方法を説明するのです
なるほど!”羊の皮をかぶったオオカミ”ならぬ、ユニティちゃんの皮をかぶったプレイヤーアマチュア、という訳でござるな
そうなのです!まず、PlayerAmatureの外見を変えるために、ヒエラルキーウインドウでPlayerAmatureの封印を解除してあげるのです
封印を解除とは、いかに??
ヒエラルキーでPlayerAmatureを開くと、中に3つのファイルが入っているのです。この中で外見に関わっているファイルを削除するのですが、このままでは削除できないのです
なるほど、封印されているから、でござるな
そうなのです。だからまずPlayerAmatureを右クリックして「Prefab」から「Unpack」をクリック!
すると、さっきまで青い文字だったPlayerAmatureが普通の文字の色に変わるのです
本当だ!これが封印解除、でござるな
そうなのです。そうしたらPlayerAmatureの中の「Geometry」と「Skelton」を削除するのです
削除するときはキーボードの「Delete」キーで良いでござるな…おやおや?!シーンビューからアンドロイド殿が消えてしまったでござる!
ご安心下さい、なのです。PlayerAmatureは外見を失っただけで本体は消えていないのです!これからその外見をユニティちゃんにするのです
ホッ、良かったでござるよ
PlayerAmatureのControllerとAvatarを修正
それでは、いよいよプレイヤーをユニティちゃんの外見にしていくのです
さっきのprefabに入っていたunitychanをつかうのでござるな?
う~んそれでも良いのですが、今回は(UnityChanの中の)Modelsに入っているunitychanを使うのです
同じunitychan…どこが違うでござるか??
prefabには、外見だけじゃなく、アニメーションなどいろいろなコンポーネントが入っている場合が多いのです。今回は外見だけが必要なので、Modelsデータのファイルだけの方が良いのです
う~ん、よく分からんでござるが、こっち(Models)のunitychanを使うでござるね
はい!それではProjectウィンドウのModelsの中のunitychanを、Hierarchy(ヒエラルキー)ウインドウのPlayerAmatureにドラッグ&ドロップ
PlayerAmatureの”子“になるようにするのです!
うわっ!ユニティちゃんが出現したでござる!!
これで外見がユニティちゃんになったのですが、このままではまだダメなのです
本当でござる!ユニティちゃんがカカシみたいな動きなのでござるよ
ここからはインスペクターウインドウでの修正が必要なのです。まずヒエラルキーウインドウでPlayerAmatureを選択して、インスペクターのAnimatorという項目に注目するのです
Avatarを見ると、(Player)AmatureのAvaterになっているので、右横の◎をクリック
Avatar(アバター)は知ってるでござるよ。ゲームの中で自分の分身になるやつでござるな
さすが音々ちゃんなのです。UnityではAvatarがキャラクターの外見になるのです。◎をクリックするといろんなAvatarが表示するので、その中からunitychanAvatarを選択するのです
これでちゃんとPlayerAmatureのAvatarがユニティちゃんになったのです!次はヒエラルキーウインドウでunitychanを選択するのです
unitychanのインスペクターを見ると、AvatarはちゃんとunitychanAvatarになっているでござるな
でも、ControllerがNone(無し)になっているのです。これがさっきカカシの動きになっていた原因なのです
Controllerがプレイヤーの動きをコントロールする部分でござるか?
その通りなのです。今のままではControllerが空っぽなので、右横の◎をクリック。リストの中からStarterAmatureThirdPersonを選択するのです
これで完成なのです!
うわぁ!ユニティちゃんでござるよ!たーのしーでござるよ~!!
他のキャラクターも試してみる
今回のプレイヤーの外見の変更をマスターすると、ユニティちゃん以外のキャラクターに変えることもできるのです
本当でござるか?!実はさっきユニティちゃんのダウンロードページでカワイイキャラクターがいたのでござるよ。SDアーカーシャ殿でござるが…
方法はユニティちゃんと同じなのです!
うわぁぁぁぁぁぁぁ!カワユイでござるよ~
うふふ、アセットストアの3Dキャラで人型(Humanoid)ならほとんどが使えるのです。ほら、こんなキャラも
ふ~~ん…
……
音々ちゃん、どうでしたか、今回の講座は?
と~ってもためになったでござる!もっともっとUnityがやりたくなったでござるよ
それじゃあ、次回からはスクリプトを…!
それはお断りでござる!
せっかくなので、プログラミング無しで、どこまで面白いゲームができるか!もっともっと試してみたいでござるよ
そうですか…仕方ないのです。じゃあ次回も「ノーコードでゲームをつくろう」の続きなのです!
楽しみ~でござる(ワクワク)!
スイッチオンラボでUnityを学ぼう!
スイッチオンラボでは、無料体験会も開催しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
コメント