タミヤロボットスクール「プログラミングコース」
本物のロボティクス学習をすべての子どもたちに!
株式会社ナチュラルスタイルと株式会社タミヤが共同開発したオリジナルのロボットスクール。
新潟県内で初のスクールが2018年4月から「三条ものづくり学校」で開講!(随時入会受付中!)
(注:タミヤロボットスクールには「メカニックコース」「プログラミングコース」がありますが、2018年4月からは「プログラミングコース」のみ開講)
【 実施概要 】
日 時 | 毎月第2・第4土曜日 AM10:00~11:30
※当日やむを得ず欠席された方は「フォロー講座」を受講できます。 フォロー講座日程:毎月第1・第3土曜日 AM10:00~11:00 |
場 所 | 三条ものづくり学校 2階 207教室 |
対 象 | 小学3年生以上(小学1、2年生の場合はご相談ください) |
【 授業料 】※すべて税込み
入会金 | 不 要 | |
教材費(初回のみ) | 16,000円 | タミヤカムロボ(ichigojam搭載版) キーボード、モニター他(下写真参照) |
授業料(月額) | 8,500円 | 月2回分 |
テキスト代(月額) | 800円 | 月2回分 |
追加パーツ | 1,500円 | センサー、サーボモーター(秋頃使用予定) |
【 割引制度 】
きょうだい割引 | お二人目から授業料 8,500円⇒5,000円(月額) |
【 カリキュラム 】
初年度 90分 / 24回(月2回・12ヶ月)
lesson | 内容 | 回数 |
1 | IchigoJam入門 | 全1回 |
2 | ロボットを組み立てよう | 全3回 |
3 | 逐次処理を理解する | 全2回 |
4 | 待機命令を理解する | 全2回 |
5 | 変数を理解する | 全2回 |
6 | 比較と比較演算子 ・分岐処理を理解する | 全2回 |
7 | ロボット改造(サーボモーターの取り付け) | 全1回 |
8 | ロボット改造(距離センサーの取り付け) | 全1回 |
9 | 表示装置座標系を理解する | 全2回 |
10 | 繰り返し処理を理解する | 全2回 |
11 | チーム課題 | 全2回 |
12 | 入出力を理解する | 全2回 |
13 | 関数(サブプロシージャ)を理解する | 全2回 |
まずは無料体験会にお越しください!
「無料体験会」は随時開催予定!
詳細は「お知らせ」をご覧ください。
タミヤロボットスクール(プログラミングコース)三条教室「入会規約」(pdf)